haskell
何か形になってきた気が。とりあえず根本的にタグを定義してみた。 しかしdivとかを手で入れるようになってしまい面倒さは変わらないような気も。 import Data.List main = print (display html) type ClassName = String -- data DIV a = DIV ClassName a d…
不要なデータ型を削除した少しスッキリしたが属性とかつけるとめんどくさいことになりそう。 import Data.List main = putStr (tag_doctype ++ html) tag_doctype = "" html = string (HTML [header,body]) header = HEAD [String "OK!"] body = BODY htmlbo…
html吐き出すコード、DivTag DIVとか書くのはおかしい。もっとまとまるはず。。 import Data.List main = putStr (tag_doctype ++ html) tag_doctype = "" html = string (HTML [header,body]) header = HeadTag (HEAD (String "OK!")) body = BodyTag (BODY…
単純に関数に代入してhtmlを作ってみたがお世辞にも簡潔には書けなかった。。 import Data.List main = putStrLn html tag_doctype = "\n" tag_html txt = "\n<html>\n" ++ txt ++ "\n</html>\n" tag_head txt = "\n<head>\n" ++ txt ++ "\n</head>\n" tag_body txt = "\n<body>\n" ++ txt ++</body>…
データ型と型クラスを使って少しまとめてみた。 同じようなコードを書かなくてはいけなくて面倒に感じる。 良い方法はないのだろうか。 import Data.List main = print (tag_doctype ++ html) tag_doctype = "" html = string (HTML [header,body]) header =…
haskellでお絵かきをするhtmlのコードを無理やり吐き出させてみた。もっとスマートにやれるはず。。 import Data.List main = print tag_doctype tag_doctype = "" ++ html html = tag_html (tag_header (tag_title "OK!") ++ tag_body (tag_p "hello") ++ t…
改行を含むような複数行の文字列を入れたい場合 main = print kakko kakko = " \ \ AB" のようにすれば良い。
参考にしたのはこちら 高階関数 - ウォークスルー Haskell まず基本をならった。 -- haskell sample -- putStrLn "Hello World!" -- main = do { putStrLn "hello" ; putStrLn "world" } {- ブロックコメント -} main = do { print (funcC 3)} helloKat :: S…